「かな書道」
平安時代に完成した美しいかな文字と、それに調和するように柔らかくなった和様漢字。
その両方の手本を毎回ご用意することで、実用にかなった小筆の技術と美意識を養います。
それとともに、手本で取り上げた和歌や漢詩の意味も理解することで日本文化の源泉にも触れていただきます。
■場所 日本橋三越本店新館9階「三越カルチャーサロン」
※この講座の申し込みは日本橋三越のHPからのみお受け致します。
ご興味のある方は以下のサイトをご覧いただき、
カテゴリ内キーワード検索に「根本知」と入力してください。
https://mitsukoshi.mistore.jp/bunka/culture/
■日時 日本橋三越にお問い合わせください。